Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/0/kgm0610/web/akisho/wp-includes/post-template.php on line 293
エアガンカスタム

【サバゲ生活】エアガンメンテナンス+便利なグッズ:初級編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
快適!サバゲ生活

みなさん、エアガンメンテナンスしてますか?

サバゲーに行くとクッタクタになって、とりあえず荷物はそのままにしてバタンキュー・・・
めっちゃわかります。僕もそうなることが多いです。
でも、せめて次の日に簡単なメンテナンスをしてあげるだけで、エアガンの寿命が伸びるかもしれませんよ。

ですので今回は、僕が心がけている、サバゲーで銃を使った後のメンテナンスとあったら便利なグッズの紹介をしたいと思います。

サバゲー行ってきた後にするメンテナンス

フィールドにもよりますが、一日ガンガン撃ってるわけですから何かしらの疲弊が発生するはずですよね。
なので、できればサバゲー終了して片付ける時か、家に帰ってきた時か、せめて次の日か・・・で下記の事をすることをオススメします。

ホップアップを開放する

電動エアガンなら、ホップアップ調整ができるようになっているかと思います。
しばらく使わないのであれば、このホップアップ調整を開放(HOP最弱の設定)にしたほうがいいです。
ホップアップは、チャンバーパッキンというBB弾を保持するゴムの筒の上部を、外側から圧迫することで縦回転を与える仕組みです。
なのでホップアップをかけっぱなしにしておくと、チャンバーパッキンが押さえつけられた状態のままになります。
これで型がついてしまったりして、ホップアップがどんどん弱くなってしまうということにつながります。

まあこのチャンバーパッキンなどは高いものでは無いので気にしなくてもいいという人もいますが、
今回はやっておいたほうが良いこととして紹介しておきます。

ちなみにすでにホップアップが効きにくい!という人は、チャンバーパッキンとホップアップゴムにシリコンスプレーを吹いてみてください。
ゴムはシリコンスプレーを吹くと膨張して元気になるので、結構復活します。
それでもダメならチャンバーパッキンとホップアップゴムを交換しましょう。

マガジンの弾を抜く

これはエアガン本体ではないですが、マガジンもゲームする上では大事なので含めます。

ゼンマイの巻き上げ式の多弾マガジンにしても、押し込み式のマガジンにしても、バネで弾を押し出します。
なのでバネが圧縮された状態で放置すると、バネが弱くなったり、弾を出口で保持するパーツが負荷で傷んだりします。
なのでどちらもラッチを開放して弾をすべて排出して保管したほうがマガジンが長持ちし、
ゲーム中の給弾不良などを防ぐことができます。

 外側の汚れを拭く

これはまあ、普通ですよね。
錆びても嫌ですし、そもそも家に泥とかちらばったら嫌なんで・・・。
あと、外側の砂とかが内部に入るとめんどくさいことになるので、
できればケースなどにしまう前の終了直後にやっておきたいところですね。

ちなみに、僕は下記のペーパータオルを活用しています。
やたら丈夫で、なんと洗ってしぼって再利用可能ですw
こぼした液体を吹くときなどにもつかえますよ~。
メカボをいじるときなどにも大活躍なので、工作などが好きな人にはオススメです。
また、エアダスターもあると細かいところのホコリなども飛ばせて便利ですね。

インナーバレルの掃除

これ、毎回はやらなくてもいいかもしれませんが、できればやっといたほうがいいですね。
とくに砂が舞うようなフィールドだと、インナーバレル内もよごれているかもしれません。
インドアフィールドだし大丈夫と思っていても、BB弾の摩擦などで想像以上に汚れてることもあります。
メカボ内のグリスや鉄粉もとんできたりしますしね。

あと、「あれ?弾速落ち気味?」と思ったらまずはインナーバレルを掃除です。
想像以上に弾速に影響します。バレル掃除しただけで弾速が5m/sくらい戻ったりすることもあります。
ですので、重要かつ効果の高いメンテナンスだと思います。

やり方としては、エアガンを買った時についてきたクリーニングロッドを使うのもいいですが、
下記のようなメンテナンスグッズを使うと便利で効果も高いです。

流れとしては、ケミカルをつけたロッドで汚れをしっかり除去し、その後リテーナーなどの潤滑保護系のケミカルをロッドで薄く塗るだけです。
ただ、一点気をつけないと行けないことがあります。
ケミカルをつけたロッドでチャンバーパッキンを触らないようにすることです。
バレル用のケミカルはゴムを劣化させる可能性があるので、チャンバーパッキンに当たらない長さを把握した上で行いましょう。
まあ、チャンバーからインナーバレルを抜いてから行うのが安全確実ですが・・・。

バッテリーを外す

バッテリーをつけっぱなしにしておくと、バッテリーが過放電してしまい、使い物にならなくなることがあります。
リポなら過放電で炎上する可能性もあるので、必須事項ですね。

というか、誤射を防ぐためにも使わない時はバッテリーとマガジンは外しておくのがサバゲーマーの掟というものです。
安全のためにも徹底しましょう。

 

・・・といった感じです。
インナーバレルの掃除以外は特殊な道具やケミカルもいらず、心がけだけでなんとかなるレベルですので、ぜひ気をつけるようにして快適なサバゲー生活を送れるようにしてみてはいかがでしょうか!

サバゲーの味方、Amazonプライム会員

ちなみに筆者はサバゲーグッズの仕入れはほとんどAmazonです。
店頭にいってカスタムパーツや装備を見るのも楽しいのですが、
平日は仕事でなかなか行けないんですよね。
でも平日の夜にカスタムしないと、土日のサバゲーに間に合わない!

ってことで、ほとんどAmazonでPrimeマークが付いたやつを仕入れています。
Primeなら送料無料、翌日配達なので思いついた次の日以降からカスタムできるので便利です。
バイオBB弾とかガスとかの消耗品も水曜日くらいに頼んでおけば、土日のゲームに間に合うので安心ですね。

ちなみに最近はプライム会員になると、音楽と動画も使い放題だからお得感かなりありますね。
ネイビー・シールズ:チーム6などサバゲー好きなら見ておいたほうがいい名作もあるので、
30日お試し期間で試してみればいかがでしょうか。


30日間無料! Amazonプライム会員 お試し利用

コメントを残す

*